忍者ブログ
結婚に関するお役立ちまめ情報をお伝えします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

●結納の歴史

結納は日本古来から受け継がれている婚約の儀式です。
今は何でも簡素化となり伝統の儀式等が見られなくなり少々寂しい気もします。
ですから一生の思い出となる結婚の場合くらいは日本の伝統を受け継いだもので催行してもいいのではないでしょうか。
結納の語源は{結いの物}といわれており酒肴の意味を持っています。両家が結婚により1つの家となる事をお祝いして同じ席で同じ酒を酌み交わしたことからその酒肴のスルメ、かつおぶしなどが結納の品に入っています。そしてこの日、2人の婚約を承認します。
地域により風習が違いますので両家で充分に話し合った上で結納の儀式を行っていきたいものです。

●今主流の結納スタイル

結納最近は簡略化され、略式結納が主流になってきています。

簡単な婚約の印品物の交換と両家の顔合わせということで食事会で済ますことが最近では大半を占めています

結納の品々を仲人さんがお届けするという本来の結納という儀式をする風習は少なくなってきています。でも地域によりまだまだこの風習を重んじて行っているところもありますから両家でどの様な形で行うか話し合うことが大切です。

★結納スタイルあれこれ

色々結納のスタイルあるといいますが一体どんなものがあるのでしょうか。
●本格的結納

仲人さん立てることが前提です。仲人さんが両家を訪れて結納の品を預かりお渡します

●略式結納

仲人を立てないというの場合が多いでしょう。両家がホテル、料亭などに集まり結納の品を交換するか、または女性の家に男性側が訪れて結納の品を交換します

結納パック

結納をどの様な方法でしたらいいかわからない人が多いので、最近は結婚式場などで簡単にを済ませられるという結納と食事会をセットにしたものです。

結納という形式ばったものと違って両家が顔をあわせ、食事をし、婚約の記念の品物を交換するといったもので略式結納をさらに略したものです。
いろんな事情から結納も食事会もしない場合もあります

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
フリーエリア
最新CM
最新記事
(03/09)
最新TB
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/09)